日本とアメリカのカリフォルニア州で弁護士資格を有していますー国際相続・国際離婚のサイト(東京の女性弁護士によるホームページです) 
グローバルネットワーク~海外の弁護士と協力して、国際相続・国際離婚の案件の解決を目指します

国際相続・ 国際離婚のご相談

弁護士法人キャストグローバル東京事務所(担当弁護士 水内麻起子)
〒105-6234 東京都港区愛宕2丁目5番1号
愛宕グリーンヒルズMORIタワー34階

 

営業時間 平日       9:00~18:00

03-5405-7850

カリフォルニア州と米国の相続の制度とご相談

日本では、相続にあたり、遺言がない場合、相続人の遺産分割の話し合い、協議で相続人尾それぞれが、どういった財産を相続するかを決めることができます。

一方のカリフォルニア州では、遺言があってもなくても、一定の金額以上の財産がある場合、協同名義の口座、合有の不動産などの例外の場合を除き、プロベート(Probate)という裁判所の手続きを経る必要があります。プロベートの手続きは、裁判所の手続きで時間も費用もかかります。

そこで、プロベートを回避するため、トラスト(信託:Trust)の制度を利用することがよくあります。財産をトラストに移しておくことで、プロベートの手続きの回避を試みるのです。

カリフォルニア州の相続の制度と手続き、日本の制度と手続きとの比較について、くわしくは下記をご覧ください。

皆様のご相続のご心配事の解決のためにお役立ていただけましたら幸いです。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
03-5405-7850
営業時間 平日
9:00~18:00
メール mizuuchi@castglobal-law.com

お問合せはこちら

ごあいさつ

ようそこ、「国際相続」国際離婚のご相談」のホームページへ

護士法人キャストグローバル 担当弁護士 水内 麻起子

弁護士紹介